畳の選び方

畳の選び方

畳表の見分け方で大切なポイントは、い草の品質、長さです。い草の太さが均一で色も良く、変色や傷などが少ないい草が良いい草です。このようない草で根元と先端を除いたい草の真ん中の部分を多く使用した畳表は上質なものです。長いい草を使ったものが美しい畳表です。当店では主に熊本産の畳表を使用しています

い草の原草

1 枚の畳表には、約4,000 本~ 7,000 本のい草が使用されています。 良いい草とは、茎に変色や病気、傷などがなく根元から先端まで充実し、1 本1 本の大きさや色が揃っているものです。

い草の長さ
真ん中部分をたくさん使える、長くコシのあるい草が良いです。

い草の本数
織り込み本数の多いものが良いです。

い草の経糸
麻糸を使って沢山い草を織り込んだものの方が良いです。

井草の質
良い産地・品質で艶のあるものが良いです。

い草を選ぶポイント


熊本県のいぐさ生産量は全国の90%以上を占めます。天然染土100% で、着色剤が使用されていません。生産者を始め、い草関係者は安全、安心で信頼できる畳表を生産しているのです。
毎日お使いになるものだからこそ本当にいいものをお勧めしたいと店主は考えています。   

熊本産と外国産の比較(当店のい草は熊本産)

くまもと畳表は表面がむけにくく美しさが持続

くまもと畳表は外国産の畳表に比べて、畳の表面が傷みにくく、2 ~ 3 年たつと黄金(こがね)色に変わり天然の美しさを長く保ちます。
それは、生産者がいぐさの品質改良から土壌づくり、仕上げまで最高品質の畳表を生産するために、たゆまぬ研究と努力を重ねてきた結果です。

熊本産と外国産の比較(当店のい草は熊本産)

くまもと畳表は無着色、安全で安心な健康畳

住宅健在の中で身体に害を及ぼすホルムアルデヒド等様々な物質が問題になっています。
くまもと産の畳表は自然にこだわり、天然の染土のみを使用していますから、健康に害を与えることはありません。
自然でへルシーなくまもと畳表は、安心してご利用できます。

ページ上部へ戻る